Webサービス・SNSサービスの使い方(自己流)


唐突に、今自分が使っているWebサービス・SNSサービスをまとめようと思ったので、まとめてみた。
合計13サービス。常用しているものだけを挙げたので、たまに使っているものを含めると20くらいにはなりそう。

Twitter
掃き溜め的な何か。

Facebook
あまり直接の書き込みはなく、別のサービス経由が多いです。
Pocket経由とかPath経由で写真をアップロードとか。
様々なグループやページの管理者になって(ならされて)ますが、基本的に見るだけです。

LINE
LINEで○○を釣るで有名なSNS。
主に学生時代の友人と連絡を取り合うために使っています。
LINE POPとかのゲームはほとんどノータッチ。パズルゲーは苦手です。

Path
身近な人だけとコミュニケーションが取れるSNSサービス。
知り合いだけを友人登録しておけば、自分の「facebookフレンドの1/3をブロックしてる」という状況を回避できると思います。
何気に写真のフィルタが良い味出してます。てきとーに撮った写真もフィルタをかければそれっぽく見えるという。

Foursquare
Foursquareは、場所にチェックインして友人と繋がれるSNSサービス。
4年くらいまえのAUGM長崎で佐世保かどこかの先生がやたらプッシュしてたので使い始めたサービスです。
色んな場所に行った時にチェックインして行動のログを取るのに使っています。
「○○のメイヤーが奪われました!この~!」

Pockect
元Read it Later。
ひとまず、RSSリーダーとかでスクラップした後、ここに全て保存するようにしています。
仕事帰りの電車でここに集まった情報を流し読みして、後から見返したいものはEvernoteに保存するようにしています。

Feedly
Google Readerが終了するので、一躍注目を浴びたWebサービス。
その前から使ってたけど使い道は結局、Googleアカウントで接続してのRSSリーダ。
Feedly本来のRSS機能に乗り換えなきゃなと思っています。

Evernote
最近再燃したEvernote熱。今までは3年ほど前にアカウントだけ作ってたけど、ほとんど野放しで使っていない状態でした。
一念発起して、いろんなページやアイディアをスクラップしていると、あっという間に無料アカウントの容量制限に引っかかってしまいました。
プレミアム…ぐぬぬ…。
主な用途はPocketやChromeの拡張機能から送られてきたスクラップをカテゴリ分けやタグ付けして管理しています。
後は後述する、「Last.fm + IFTTT」を使った音楽ログ管理として。

Last.fm
Last.fmはオンライン上の音楽カタログサービス。
私は、iPhoneアプリのGroove2を使ってLast.fmにログインして、聞いた曲のログを取るようにしています。

IFTTT
IFTTTですが、こちらは色んなWebサービスを連携させて様々な処理を自動で行なってくれるサービスです。すごく抽象的な説明ですが…。
私の場合は、Last.fmとEvernoteを連携させているので、「Groove2→Last.fm→(IFTTT)→Evernote」といった流れで音楽のログを取っています。
聞いた時間と曲名アーティスト名・アートワークの画像を保存してくれます。

Dropbox
皆さんご存知、Dropbox。
容量は5GBくらいです。思ってたより少ないですね。
主にWindows ↔ Mac間でのファイルのやり取りに使っています。
前に記事を書いた、Sublime Text 2の設定ファイルなんかもDropboxに入れて両OS間で共有しています。
⇒Sublime Text 2の設定をDropboxで同期する方法

Box
Dropboxと同じ、ファイル共有サービス。
こちらはキャンペーン期間中にIDを作ったので最大容量が50GBあります。
容量が大きくて頻繁に更新しないものを保存しています。

Eight
名刺管理サービス。iPhoneで撮影した名刺を綺麗に加工して管理してくれる。
加工してデータ化されるまで1日くらいかかるけど、自分の名刺をもらう頻度からすると十分なサービス。
電話番号とメールアドレスは自動でデータ化してくれるので、ちょっとしたアドレス帳としても使えます。

メインで使っているのはこれくらいです。
誰かの役に立つとも思えませんが、自分用のメモとして投稿します。

この記事を書いた人

Hoge Huga